安達哲治による 拝敬(啓)フランスバレエの英雄達!ID : 149517
- 公演タイトル
- 安達哲治による 拝敬(啓)フランスバレエの英雄達!
- ジャンル
- バレエ
- 公演日時
- 2016年05月21日(開演 15:00)
- 会場
- 三鷹市公会堂光のホール(東京都)
- 演目
- 「フランス貴族スタイルに基づくメヌエット」 「カマルゴの踊り」 「サレの踊り」 「ヴェストリスの踊り」 「パ・ド・カトル」 「ジゼル」 「『パキータ』よりエトワールのヴァリエーション」 「『せむしの仔馬』第1幕よりフレスコ」 「『エスメラルダ』よりグラン・パ・ド・ドゥ」 「『レ・シルフィード』よりマズルカ(男)」 「ル・カルナヴァル」 「グラン・パ・クラシック」 「ソナチネ」 「カルメン」 「ロースト・ラブ」 「お点前」 「まぼろしの島(『せむしの仔馬』第2幕)」他
- スタッフ等
- 【バレエミストレス】名嶋聖子 【演奏】吉田亜矢(pf) 【舞台監督】西澤明彦 【照明】小林隆生 【音響】長屋正一 【衣裳】(特非)NBAバレエ団 (一社)京都バレエ団 他 【画像提供】兵庫県立芸術文化センター 安達哲治 「フランス貴族スタイルに基づくメヌエット」【振付提供】浜中康子 【音楽】クープラン ダングルベール 【振付】ピエール・ボーシャン 「カマルゴの踊り」【音楽】L・ミンクス 【振付】M・プティパ 「サレの踊り」【振付】イヴェット・ショヴィレ 「ヴェストリスの踊り」【振付】セルジュ・リファール 「パ・ド・カトル」【音楽】C・プーニ 【振付】ジュール・ペロー 「ジゼル」【音楽】A・アダン 【振付】ジャン・コラーリ ジュール・ペロー 「『パキータ』よりエトワールのヴァリエーション」【音楽】L・ミンクス 【振付】M・プティパ 「『せむしの仔馬』第1幕よりフレスコ」【音楽】C・プーニ 【振付】サン・レオン 「『エスメラルダ』よりグラン・パ・ド・ドゥ」【音楽】C・プーニ 【振付】ジュール・ペロー→M・プティパ 「『レ・シルフィード』よりマズルカ(男)」 【音楽】F・ショパン 【振付】ミハイル・フォーキン 「ル・カルナヴァル」【音楽】R・シューマン 【振付】ミハイル・フォーキン 「グラン・パ・クラシック」【音楽】F・オーベール 【振付】ヴィクトル・グゾフスキー 「ソナチネ」【音楽】M・ラヴェル 【振付】ジョージ・バランシンもどき安達哲治 「カルメン」【音楽】G・ビゼー 【振付】アルベルト・アロンソ 「ロースト・ラブ」【振付】安達哲治 「お点前」【振付】安達哲治 「まぼろしの島(『せむしの仔馬』第2幕)」【音楽】C・プーニ 【振付】サン・レオン→ナタリア・ボスクレシェンスカヤ→安達哲治
- 出演
- 「フランス貴族スタイルに基づくメヌエット」潮田由美子 「カマルゴの踊り」名嶋聖子 「サレの踊り」桃谷幸子 「ヴェストリスの踊り」芳賀望 「パ・ド・カトル」嶋田もなみ 宮崎知美 安部のどか 波多野江利 阿弥梨沙子 「ジゼル」田口麻衣 キム・ヒョンオ 「『パキータ』よりエトワールのヴァリエーション」加瀬裕梨 「『せむしの仔馬』第1幕よりフレスコ」米澤玲音奈 田口麻衣 小林由枝 須藤里沙 「『エスメラルダ』よりグラン・パ・ド・ドゥ」宮崎知美 芳賀望 「『レ・シルフィード』よりマズルカ(男)」佐野和輝 「ル・カルナヴァル」柳田香織 佐野和輝 廣瀬陽 「グラン・パ・クラシック」嶋田もなみ 「ソナチネ」柳田香織 芳賀望 「カルメン」小林由枝 「ロースト・ラブ」江田有伽 「お点前」阿弥梨沙子 「まぼろしの島(『せむしの仔馬』第2幕)」米澤玲音奈 宮崎知美 キム・ヒョンオ 佐野和輝 他
- 料金
- 3,000
- チラシ
PDFを開く
公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る