舞踊年鑑公演データベース

公演情報

琉球舞踊公演 琉球舞踊特選会ID : 153799

公演タイトル
琉球舞踊公演 琉球舞踊特選会
ジャンル
その他
公演日時
2017年09月09日(開演 14:00)
会場
国立劇場おきなわ大劇場(沖縄県)
演目
「作田」 「秋の踊り」 「花風」 「諸屯」 「恋のいさり火」 「ぢゃんな節」 「波平大主道行口説」 「浜千鳥」 「汀間当」 「本花風」 「うむい」
スタッフ等
【舞台】山城和人 【照明】真庭真一 【音響】穂積雅也 【美術】小波津朋子 【舞台監督】山城譲二 【制作】嘉数道彦 中村倫明 宮城由衣 「作田」【地謡】花城英樹 玉城和樹 大城貴幸(歌三線) 名嘉ヨシ子(箏) 入嵩西諭(笛) 森田夏子(胡弓) 金城盛松(太鼓) 「秋の踊り」【地謡】花城英樹 玉城和樹 大城貴幸(歌三線) 名嘉ヨシ子(箏) 入嵩西諭(笛) 森田夏子(胡弓) 金城盛松(太鼓) 「花風」【地謡】新垣俊道 仲村逸夫 仲村渠達也(歌三線) 宮城秀子(箏) 入嵩西諭(笛) 森田夏子(胡弓) 金城盛松(太鼓) 横目大哉(アコースティックギター) 「諸屯」【地謡】花城英樹 玉城和樹 大城貴幸(歌三線) 名嘉ヨシ子(箏) 入嵩西諭(笛) 森田夏子(胡弓) 金城盛松(太鼓) 「恋のいさり火」【作舞】志田房子 【地謡】新垣俊道 仲村逸夫 仲村渠達也(歌三線) 宮城秀子(箏) 入嵩西諭(笛) 森田夏子(胡弓) 金城盛松(太鼓) 横目大哉(アコースティックギター)「ぢゃんな節」【作舞】新垣義志 【地謡】新垣俊道 仲村逸夫 仲村渠達也(歌三線) 宮城秀子(箏) 名嘉ヨシ子(箏) 入嵩西諭(笛) 森田夏子(胡弓) 金城盛松(太鼓) 横目大哉(アコースティックギター) 「波平大主道行口説」【地謡】新垣俊道 仲村逸夫 仲村渠達也(歌三線) 宮城秀子(箏) 名嘉ヨシ子(箏) 入嵩西諭(笛) 森田夏子(胡弓) 金城盛松(太鼓) 横目大哉(アコースティックギター) 「浜千鳥」【地謡】花城英樹 玉城和樹 大城貴幸(歌三線) 名嘉ヨシ子(箏) 入嵩西諭(笛) 森田夏子(胡弓) 金城盛松(太鼓) 「汀間当」【地謡】花城英樹 玉城和樹 大城貴幸(歌三線) 名嘉ヨシ子(箏) 入嵩西諭(笛) 森田夏子(胡弓) 金城盛松(太鼓) 「本花風」【作舞】宮城能鳳 【地謡】新垣俊道 仲村逸夫 仲村渠達也(歌三線) 宮城秀子(箏) 入嵩西諭(笛) 森田夏子(胡弓) 金城盛松(太鼓) 横目大哉(アコースティックギター) 「うむい」【作舞】真境名佳子 【地謡】新垣俊道 仲村逸夫 仲村渠達也(歌三線) 宮城秀子(箏) 入嵩西諭(笛) 森田夏子(胡弓) 金城盛松(太鼓) 横目大哉(アコースティックギター)
出演
「作田」玉城節子 「秋の踊り」親泊興昭 「花風」又吉靜枝 「諸屯」谷田嘉子 「恋のいさり火」志田房子 「ぢゃんな節」佐藤太佳子 「波平大主道行口説」島袋光晴 「浜千鳥」玉城秀子 「汀間当」金城美枝子 「本花風」宮城能鳳 「うむい」宮城幸子
料金
4,100

公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る