琉球舞踊公演 八重山舞踊ID : 153797
- 公演タイトル
- 琉球舞踊公演 八重山舞踊
- ジャンル
- その他
- 公演日時
- 2017年06月10日(開演 14:00)
- 会場
- 国立劇場おきなわ大劇場(沖縄県)
- 演目
- 「鷲ぬ鳥節」 「蔵ぬぱな節」 「仲良田節」 「越城節」 「赤またー節」 「まんのうま節」 「上原ぬ島節」 「くいぬぱな節」 「鳩間節(正調)」 「石ぬ屏風節」
- スタッフ等
- 【司会】永山玲緒奈 【舞台】新城秀人 【照明】新井良一 【音響】岩岡威之 【美術】小波津朋子 【舞台監督】山城譲二 【制作】中村倫明 宮城由衣 【構成・演出】与那嶺定 「鷲ぬ鳥節」【地謡】安室流協和会・安室流保存会(浦崎宜浩 黒島聡 岡山創 玉津哲郎(以上歌三線) 松島かず代(箏) 南風野喜友(笛) 山根聡(太鼓) 金城弘美(囃子)) 「蔵ぬぱな節」【地謡】那覇八重山古典民謡保存会(仲大底博也 山城直吉 玉代勢泰興 宮野敬介(以上歌三線) 赤嶺弘子(箏) 我那覇常允(笛) 国吉昭子(太鼓)) 「仲良田節」【地謡】那覇八重山古典民謡保存会(仲大底博也 山城直吉 玉代勢泰興 宮野敬介(以上歌三線) 赤嶺弘子(箏) 我那覇常允(笛) 国吉昭子(太鼓)) 「越城節」【地謡】八重山古典民謡保存会(黒島弘 野原政俊 大浜安則 今村尚貴(以上歌三線) 大底ハマ子(箏) 仲盛大介(笛) 根原格(太鼓)) 「赤またー節」【地謡】安室流協和会・安室流保存会(浦崎宜浩 黒島聡 岡山創 玉津哲郎(以上歌三線) 松島かず代(箏) 南風野喜友(笛) 山根聡(太鼓) 金城弘美(囃子)) 「まんのうま節」【地謡】八重山古典民謡保存会(黒島弘 野原政俊 大浜安則 今村尚貴(以上歌三線) 大底ハマ子(箏) 仲盛大介(笛) 根原格(太鼓)) 「上原ぬ島節」【地謡】八重山古典民謡保存会(黒島弘 野原政俊 大浜安則 今村尚貴(以上歌三線) 大底ハマ子(箏) 仲盛大介(笛) 根原格(太鼓)) 「くいぬぱな節」【地謡】安室流協和会・安室流保存会(浦崎宜浩 黒島聡 岡山創 玉津哲郎(以上歌三線) 松島かず代(箏) 南風野喜友(笛) 山根聡(太鼓) 金城弘美(囃子)) 「鳩間節(正調)」【地謡】安室流協和会・安室流保存会(浦崎宜浩 黒島聡 岡山創 玉津哲郎(以上歌三線) 松島かず代(箏) 南風野喜友(笛) 山根聡(太鼓) 金城弘美(囃子)) 「石ぬ屏風節」【地謡】那覇八重山古典民謡保存会(仲大底博也 山城直吉 玉代勢泰興 宮野敬介(以上歌三線) 赤嶺弘子(箏) 我那覇常允(笛) 国吉昭子(太鼓))
- 出演
- 「鷲ぬ鳥節」山盛久子 「蔵ぬぱな節」喜舎場慶子 「仲良田節」新城知子 「越城節」慶田盛末子 「赤またー節」宮城千代 「まんのうま節」與那國久枝 「上原ぬ島節」大盛和子 「くいぬぱな節」登野城米子 「鳩間節(正調)」本仲征子 「石ぬ屏風節」堀切トキ
- 料金
- 3,100
公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る