シロカネアートスクール50周年記念 バレエとフラメンコによる花たちの半世紀ID : 153137
- 公演タイトル
- シロカネアートスクール50周年記念 バレエとフラメンコによる花たちの半世紀
- ジャンル
- ジャズダンス・ヒップホップ バレエ フラメンコ
- 公演日時
- 2017年06月18日(開演 16:30)
- 会場
- 銀座ブロッサム(中央会館)ホール(東京都)
- 演目
- 「春のアレグロ」 「金平糖の踊り~くるみ割り人形より〜」 「クラップフェンの森で」 「パ・ドゥ・カトル~ナポリより〜」 「『10ジェスチャー』へのオマージュ~ラルゴ~」 「バロックの饗宴」 「おしゃれに楽しくDancin'~Take You Awayより~」 「アンダルシアの風」 「真昼の陽ざしの物語」 「ポーリーの歌」 「小屋のまわりで」 「窓辺に聞こえるメヌエット」 「卵の中のジャズ」 「森の中で~モザンビーク~」 「ゴヤのマハ」 「シギリージャ」 「光の庭で」
- スタッフ等
- 【構成・演出】南沢博子 【バレエミストレス・指導】安雲理子 【照明】小平典夫 【音響】吉塚永一 【舞台監督】依田直之 【衣裳】バレリーナ衣裳企画 チャコット(株) アルモワール ナジャハウス イベリア 柊舎 本間杉江 他 【制作】村山香澄 【協力】瀬谷琇子 久留公子 井上バレエ団 他 「金平糖の踊り~くるみ割り人形より〜」【指導】横山美樹 「パ・ドゥ・カトル~ナポリより〜」【振付・指導】大野大輔 【指導】本間杉江 「『10ジェスチャー』へのオマージュ~ラルゴ~」【監修】岩田密江 【衣裳】本柳里美 岩戸洋一 「バロックの饗宴」【再振付】服部雅好 「おしゃれに楽しくDancin'~Take You Awayより~」【振付】山響康裕 【衣裳】中原理絵 「真昼の陽ざしの物語」「ポーリーの歌」「小屋のまわりで」「窓辺に聞こえるメヌエット」「卵の中のジャズ」「ゴヤのマハ」「シギリージャ」【演奏】鈴木尚(g) 森薫里(歌) 佐久間優子(pf) 高尾幸宏(ベース) 長谷川清司(ドラムス) 「森の中で~モザンビーク~」【音楽】長谷川清司 【演奏】鈴木尚(g) 森薫里(カンテ) 佐久間優子(pf) 高尾幸宏(ベース) 長谷川清司(ドラムス) 「光の庭で」【台本・演出・振付】南沢博子 【振付協力】山響康裕 木南利夫 大野大輔 【演奏】鈴木尚(g) 森薫里(カンテ) 佐久間優子(pf) 高尾幸宏(ベース) 長谷川清司(ドラムス)
- 出演
- 「金平糖の踊~くるみ割り人形より〜」加藤由佳子 「クラップフェンの森で」廣瀬一花 吉野蘭 小野内琴子 大東鈴音 出井彩葉 玉井祐璃子 カレカル美結 「パ・ドゥ・カトル~ナポリより〜」佐々木水穂 粕谷夏未 前池沙月 大野大輔 「『10ジェスチャー』へのオマージュ~ラルゴ~」南沢博子 山田恵美子 三輪真季 「バロックの饗宴」本間杉江 服部雅好 武田牧子 牧野晴美 「おしゃれに楽しくDancin'~Take You Awayより~」三輪真季 山響康裕 「アンダルシアの風」加藤博美 諏訪戸若菜 中村ひとみ 山田恵美子 柳田知子 吉田麻希子 米沢美和 渡邊和恵(以上バイレ) 鈴木尚(g) 森薫里(カンテ) 「真昼の陽ざしの物語」井崎マナ 浅野菜月 義間結子 田中利佳子 「ポーリーの歌」松崎七珈 粕谷音羽 鵜飼玲奈 廣瀬一花 吉野蘭 「小屋のまわりで」松崎百花 廣瀬優月 藤田希 出井彩寧 郷優美 「窓辺に聞こえるメヌエット」湯澤祥乃 中村賀英 玉城美柑 前地美月 「卵の中のジャズ」井崎マナ 「森の中で~モザンビーク~」佐々木水穂 粕谷夏未 前地沙月 「ゴヤのマハ」清水巴 長谷川真貴 滝本由美子 佐藤仁美 吉池礼子 「シギリージャ」南沢博子 木南利夫 「光の庭で」井崎マナ 玉城美柑 中村賀英 湯澤祥乃 佐々木水穂 粕谷夏未 前地沙月 加藤由佳子 清水巴 長谷川真貴 滝本由美子 佐藤仁美 吉池礼子 木南利夫 山響康裕 大野大輔 南沢博子 他
- 料金
- 3,500 2,500
公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る