第21回岐阜県民文化祭 バレエとモダンダンスに親しむ文化のつどいID : 153103
- 公演タイトル
- 第21回岐阜県民文化祭 バレエとモダンダンスに親しむ文化のつどい
- ジャンル
- 現代舞踊・コンテンポラリー バレエ
- 公演日時
- 2017年01月15日(開演 15:30)
- 会場
- 各務原市民会館(岐阜県)
- 演目
- 「孤心」 「To Be Free」 「希望の扉」 「風神 雷神」 「KAGUYA ~今は昔、竹取の翁といふ者ありけり~」 「if ~いつの日にか~」 「私の宝物」 「戀しき日々~アルゼンチンに咲いた華~」 「『コッペリア』より~スワニルダと友人たちの踊り~」 「生きる力」 「銀河鉄道999」 「リトルアインシュタイン~相対性理論を解き明かせ!~」 「面」 「明日に架ける橋~あなたがいたから強く生きて来られた~」 「Phoenix」
- スタッフ等
- 【照明】曽我裕幸 【音響】金光浩昭 【舞台監督】渡辺智大 【アナウンス】岩田伸子 【舞台操作】(株)制作舎 三光 「孤心」【構成・振付】田口歩里 「To Be Free」【構成・振付】森結実 【音楽】アラン・メンケン 「希望の扉」【構成・振付】篠田志緒 坂田祥子 【音楽】ルドヴィコ・エイナウディ 「風神 雷神」【構成・振付】木青松由子 「KAGUYA ~今は昔、竹取の翁といふ者ありけり~」【構成・演出】早川玲美 「if ~いつの日にか~」【構成・演出】島田恵 【音楽】マイケル・ナイマン 「私の宝物」【構成・演出】安田美香子 【音楽】J・シュトラウス2世 「戀しき日々~アルゼンチンに咲いた華~」【構成・演出・音楽構成】山本友香 「『コッペリア』より~スワニルダと友人たちの踊り~」【原振付】サン・レオン 【振付改訂】今井美保 【音楽】L・ドリーブ 「生きる力」【構成・振付】中村仁美 「銀河鉄道999」「リトルアインシュタイン~相対性理論を解き明かせ!~」「面」「明日に架ける橋~あなたがいたから強く生きて来られた~」【構成・振付】木原創 平多陽子 【構成・振付・衣裳デザイン】木原友里 【音楽構成】金光浩昭 「Phoenix」【構成・振付】小寺亮太 【音楽】I・ストラヴィンスキー
- 出演
- 「孤心」板倉朱里 岩月里香子 森田夕貴 「To Be Free」奥村萌子 舩橋沙羅 中田汐織 大野奈美 井出旺佑 「希望の扉」篠田志緒 坂田祥子 浅野里江 崎さおり 山岸なでしこ 「風神 雷神」モダンダンスワークス獏 「KAGUYA ~今は昔、竹取の翁といふ者ありけり~」Dance Factory 「if ~いつの日にか~」島田恵舞踊研究所 「私の宝物」安田美香子バレエ団 「戀しき日々~アルゼンチンに咲いた華~」山本悦子舞踊研究所 「『コッペリア』より~スワニルダと友人たちの踊り~」今井クラシックバレエスクール 「生きる力」中村仁美舞踊研究所 「銀河鉄道999」「リトルアインシュタイン~相対性理論を解き明かせ!~」「面」「明日に架ける橋~あなたがいたから強く生きて来られた~」かやの木芸術舞踊学園 「Phoenix」川島ナナバレエ団
- 料金
- 2,000
公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る