舞踊年鑑公演データベース

公演情報

四世宗家山村若二十七回忌追善 山村流舞扇会ID : 152635

公演タイトル
四世宗家山村若二十七回忌追善 山村流舞扇会
ジャンル
日本舞踊
公演日時
2017年05月21日(開演 16:00)
会場
国立文楽劇場(大阪府)
演目
「芭蕉」 「座敷舞道成寺」 「卯の花」 「夕顔」 「青海波」 「松の翁」 「玉屋」 「浪花十二月」 「虫の音」 「豊」 「浮無瀬 猩々」
スタッフ等
【地唄】菊原光治 菊萌文子 菊寺智子 松浪千壽 松浪千紫 松浪千粋 【長唄】杵屋勝之弥 杵屋禄三 今藤小希郎 杵屋勝七郎 杵屋禄宣 杵屋寿希 【清元】清元清美太夫 清元一太夫 清元成美太夫 清元栄吉 清元美十郎 清元美一郎 【浄瑠璃】常磐津小由太夫 常磐津巴瑠幸太夫 常盤津若音太夫 常磐津小欣矢 常磐津小東矢 常磐津三之祐 【囃子】藤舎呂浩 藤舎勘秀 藤舎呂英 望月隆一郎 望月太津寿郎 望月清三郎 藤舎正生 【舞台】日本綜合舞台 【照明】国立文楽劇場照明部 【音響】国立文楽劇場音響部 【狂言】三上繁二 【衣裳】小林衣裳店 京呉服に志田 【かづら】八木源 【顔師】三木弓子 【小道具】人形新 大谷小道具店 「芭蕉」【振付】四世宗家山村若 「豊」【振付】四世宗家山村若 「浮無瀬 猩々」【振付】四世宗家山村若
出演
「芭蕉」山村友五郎 「座敷舞道成寺」山村若恵 「卯の花」山村楽風女 「夕顔」山村若徳 山村楽春 「青海波」山村楽女 「松の翁」山村若範 「玉屋」山村若緑之 「浪花十二月」山村若女 山村若瑞 「虫の音」山村若有子 「豊」山村若峯董 「浮無瀬猩々」山村若 山村侃
料金
7,000

公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る