舞踊年鑑公演データベース

公演情報

第四十五回秀舞会ID : 152396

公演タイトル
第四十五回秀舞会
ジャンル
日本舞踊
公演日時
2017年04月15日(開演 16:00)
会場
国立劇場小劇場(東京都)
演目
「卯の花」 「手習子」 「玉兎」 「鏡獅子」 「鷺娘」 「お祭り」 「正札附」 「二人椀久」 「八島」 「保名」 「江戸ごのみ」
スタッフ等
【照明】五明隆夫 国立劇場照明係 【音響】国立劇場音響係 【大道具】歌舞伎座舞台(株) 【小道具】松竹衣裳(株)小道具部 【衣裳】松竹衣裳(株) 【かつら】(株)東京演劇かつら 【床山】(株)大澤 【顔師】湯浅良光 【狂言方】福田達也 【つけ打】芝田正利 【長唄】杵屋巳津也 杵屋巳之助 芳村辰三郎 杵屋佐喜 杵屋勝四寿 杵屋五吉郎 杵屋弥宏次 杵屋五三吉次 杵屋五之吉雄 杵屋五之吉 常磐津初勢太夫 常磐津和洸太夫 常磐津秀三太夫 常磐津菊寿郎 常磐津菊与志郎 常磐津菊太郎 【清元】清元志寿子太夫 清元一太夫 清元成美太夫 清元栄吉 清元美三郎 清元美十郎 【地唄】菊央雄司 【小唄】春日とよ栄芝 春日とよ喜扇 春日とよ芝あい 春日豊芝洲 【箏】米川敏子 中島裕康 【囃子】鳳聲喜三郎 藤田和也 住田長十郎 田中傳一郎 堅田新十郎 堅田喜三郎 福原喜三郎 望月秀幸 望月左喜十郎 望月左太晃郎 【後見】花柳貴柏 花柳寿美藏 花柳寿々彦 「二人椀久」【振付】四世花柳壽輔 「八島」【振付】二世花柳壽楽 「江戸ごのみ」【振付】坂東勝友
出演
「卯の花」福田久子 「手習子」中島理沙子 「玉兎」簑田莉子 「鏡獅子」花柳基薫樹(小姓弥生 獅子の精) 永野百合子(老女) 花柳喜衛文華(局) 高橋桃子(胡蝶) 和田木智世(胡蝶) 「鷺娘」花柳基紫瑞 「お祭り」花柳昌克(頭) 東扇州(芸者) 「正札附」花柳基はるな(舞鶴) 花村璃(五郎) 「二人椀久」花柳基香緒(松山) 花柳基(椀久) 「八島」花柳静久郎 「保名」花柳喜衛文華 「江戸ごのみ」松若寿多恵 花柳基 坂東勝友
料金
5,000

公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る