舞踊年鑑公演データベース

公演情報

道成寺の舞踊ID : 149434

公演タイトル
道成寺の舞踊
ジャンル
日本舞踊
公演日時
2016年09月10日(開演 13:00)
会場
国立劇場大劇場(東京都)
演目
「七福神船出勝鬨」 「鐘の岬」 「切支丹道成寺」 「京鹿子娘道成寺」
参加
文化庁芸術祭
スタッフ等
【制作担当】安部有郷 石橋幹己 【美術】豊住ゆかり 【照明】高岡直之 【音響】石井眞 水越捺美 【舞台】柳下寿樹 【舞台監督】手嶋悠子 【囃子】藤舎呂浩 藤舎華鳳 藤舎円秀 藤舎清之 藤舎呂裕 望月彦東治 望月太津之 望月正浩 望月秀幸 田中佐幸 中川善雄 福原徹彦 福原友裕 「七福神船出勝鬨」【作・演出】植田紳爾 【作曲】杵屋裕光 【振付】五耀会 【美術】碇山喬康 【長唄】杵屋利光 杵家弥佑 杵屋巳之助 杵屋佐喜 杵屋正則 杵屋裕光 今藤長龍郎 今藤政十郎 杵屋裕太郎 松永直矢 「鐘の岬」【荻江】荻江露舟 荻江寿秀 荻江寿楓 荻江露延 荻江露朝 荻江露半 【箏】米川敏子 「切支丹道成寺」【作詞】石川潭月 【作曲】平井澄子 【振付】西川扇与一 【美術】前田剛 【音響】高橋嘉市 「京鹿子娘道成寺」【義太夫】竹本葵太夫 竹本六太夫 竹本豊太夫 鶴澤慎治 豊澤勝二郎 鶴澤繁二 【長唄】今藤尚之 東音渡邊雅宏 松永忠次郎 今藤政之祐 杵屋巳之助 杵屋佐喜 杵屋三瓶 杵屋栄八郎 松永忠一郎 今藤政十郎 杵屋五三吉次 柏要二郎 杵屋勝国悠 松永直矢
出演
「七福神船出勝鬨」山村友五郎 花柳基 藤間蘭黄 西川箕乃助 花柳寿楽 「鐘の岬」市川ぼたん 「切支丹道成寺」水木佑歌(朝子) 藤間恵都子(秋月ジョアン) 花柳寿太一郎(パアデレ) 西川扇左衛門 西川扇重郎 西川大樹 藤間達也(以上4名、修道僧) 「京鹿子娘道成寺」中村梅彌(白拍子花子) 吾妻豊太郎 尾上菊透 五條珠太郎 西川一右 花柳克昂 花柳輔蔵 花柳寿々彦 花柳寿美藏 花柳静久郎 花柳楽人(以上10名、所化)
料金
8,500 5,300 3,300 1,700
チラシ
PDFを開く

公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る