Mune
オールスター・バレエ・ガラ ID : 148328
公演タイトル
オールスター・バレエ・ガラ
ジャンル
バレエ 外来
公演日時
2016年07月27日(開演 18:30)
会場
東京文化会館大ホール(東京都)
演目
「『ラプソディ』より」 「『白鳥の湖』より第2幕アダージオ」 「『Fragments of one's Biography』より」 「『ジゼル』よりパ・ド・ドゥ」 「『リーズの結婚』よりパ・ド・ドゥ」 「プレリュード」 「『フー・ケアーズ?』より「君を抱いて」」 「ディスタント・クライズ」 「レクリ」 「『ル・パルク』より」 「『眠りの森の美女』よりパ・ド・ドゥ」
スタッフ等
【芸術監督】アレクセイ・ラトマンスキー 【指揮】アレクセイ・バクラン 【管弦楽】東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 【テクニカル・スーパーバイザー】加藤三季夫 【技術監督】菅原多敢弘 【舞台監督】浅沼宣夫 【照明】北村貴 【衣裳】モマ・ワークショップ 【音響】山中洋一 【ヘアメイク】フォレスタ 「『ラプソディ』より」【振付】F・アシュトン 【音楽】S・ラフマニノフ 【演奏】中野翔太(pf) 「『白鳥の湖』より第2幕アダージオ」【振付】M・プティパ L・イワーノフ 【音楽】P・I・チャイコフスキー 「『Fragments of one's biography』より」【振付】V・ワシーリエフ 【音楽】E・アローラス J・トーレス A・ユパンキ 「『ジゼル』よりパ・ド・ドゥ」【振付】コラーリ ペロー M・プティパ 【音楽】A・アダン 「『リーズの結婚』よりパ・ド・ドゥ」【振付】F・アシュトン 【音楽】F・エロール J・ランチベリー 「プレリュード」【振付】N・カサトキナ V・ワシリョーフ 【音楽】J・S・バッハ 「『フー・ケアーズ?』より「君を抱いて」」【振付】G・バランシン 【音楽】G・ガーシュイン H・ケイ 「ディスタント・クライズ」【振付】 E・リャン 【音楽】T・アルビノーニ 「レクリ」【振付】V・チャブキアーニ G・マルガニア N・アナニアシヴィリ 【音楽】V・ドリーゼ 「『ル・パルク』より」【振付】A・プレルジョカージュ 【音楽】W・A・モーツァルト 「『眠りの森の美女』よりパ・ド・ドゥ」【振付】M・プティパ A・ラトマンスキー 【音楽】P・I・チャイコフスキー
出演
「『ラプソディ』より」アレッサンドラ・フェリ エルマン・コルネホ 「『白鳥の湖』より第2幕アダージオ」ニーナ・アナニアシヴィリ マルセロ・ゴメス 「『Fragments of one's Biography』より」ウリヤーナ・ロパートキナ アンドレイ・エルマコフ 「『ジゼル』よりパ・ド・ドゥ」スヴェトラーナ・ザハーロワ ミハイル・ロブーヒン 「『リーズの結婚』よりパ・ド・ドゥ」ジリアン・マーフィー マチアス・エイマン 「プレリュード」ウリヤーナ・ロパートキナ アンドレイ・エルマコフ 「『フー・ケアーズ?』より「君を抱いて」」ジリアン・マーフィー マチアス・エイマン 「ディスタント・クライズ」スヴェトラーナ・ザハーロワ ミハイル・ロブーヒン 「レクリ」ニーナ・アナニアシヴィリ 「『ル・パルク』より」アレッサンドラ・フェリ エルマン・コルネホ 「『眠りの森の美女』よりパ・ド・ドゥ」カッサンドラ・トレナリー マルセロ・ゴメス
料金
27,000 21,600 16,200 12,900 7,500
英文キーワード
From Rhapsody Adagio from Swan Lake Act2 From Fragments of one's biography Pas de deux from Giselle Pas de deux from La Fille mal gardée Prelude Embraceable You from Who Cares? Distant Cries Lekuri From Le Parc Pas de deux from The Sleeping Beauty
チラシ
PDFを開く
公演検索結果ページに戻る 公演検索ページに戻る