舞踊年鑑公演データベース

公演情報

第48回バレエ・モダンダンスフェスティバルID : 146336

公演タイトル
第48回バレエ・モダンダンスフェスティバル
ジャンル
現代舞踊・コンテンポラリー バレエ
公演日時
2015年03月01日(開演 16:00)
会場
川口総合文化センターリリアメインホール(埼玉県)
演目
「Blue moon〜愛にしかられて〜」 「朝露は花びらの上で」 「ガムザッティのヴァリエーション」 「スワエルダのヴァリエーション」 「夢と希望をおいかけて」 「アルレキナーダのヴァリエーション」 「愚カシイ機械」 「ひときわ秋がおりてきた」 「エスメラルダのヴァリエーション」 「シルヴィアのヴァリエーション」 「ぼくは、すべてを憶えている」 「金平糖のVa」 「アフリカ紀行」 「ほたるの仲良し家族」 「目指せ!トップオタ!!〜どたばたアキバ奮闘記」 「『2羽の鳩』より」 「明日へ」 「熱国の巻」 「枯尾花のおっほ・ほ・ほ」 「ブランデンブルク協奏曲」 「羊飼いの丘」 「べニテングタケのお話」 「アルプスの少女」 「ラヴ」 「悪魔の棲む森」 「『風物語』〜悠久の刻をこえて〜」他
スタッフ等
【照明】佐藤英生 【音響】中村基 井上寛文 【舞台監督】森荘太 【アナウンス】神崎美和子 【制作】栃沢寿美 上田仁美 吉田久木子 「Blue moon〜愛にしかられて〜」【振付・指導】岡田香 「朝露は花びらの上で」【振付・指導】前多敬子 田中勉 「ガムザッティのヴァリエーション」【振付・指導】植村麻衣子 「スワエルダのヴァリエーション」【振付・指導】井関典子 「夢と希望をおいかけて」【振付・指導】永井与志枝 「アルレキナーダのヴァリエーション」【振付・指導】森仲悠子 森中健智 「愚カシイ機械」【振付・指導】伊東みどり 由里 「ひときわ秋がおりてきた」【振付・指導】野坂公夫 坂本信子 「エスメラルダのヴァリエーション」【振付・指導】宮原由布 和田紗永子 「シルヴィアのヴァリエーション」【振付・指導】佐々木三夏 「ぼくは、すべてを憶えている」【振付・指導】本間祥公 山口華子 「金平糖のヴァリエーション」【振付・指導】ジ ョナサン・リスコム 五十川リスコム薫 「アフリカ紀行」【構成・振付】すゞきさよこ 「ほたるの仲良し家族」【構成・振付・】新野正代 新野あさき 「目指せ!トップオタ!!〜どたばたアキバ奮闘記」【構成・振付・】新野あさき 「『2羽の鳩』より」【構成・振付】黒洋明子 「明日へ」【構成・振付】吉田久木子 「熱国の巻」【構成・振付】若野信子 幕田晴美 「枯尾花のおっほ・ほ・ほ」【構成・振付】小林和加枝 「ブランデンブルク協奏曲」【構成・振付】堀部明里 「羊飼いの丘」【構成・振付】谷乃梨絵 「べニテングタケのお話」【構成・振付】原島マヤ 「アルプスの少女」【構成・振付】上原尚美 藤井香 「ラヴ」【構成・振付】文月玲 「悪魔の棲む森」【構成・振付】川名今朝美 「『風物語』〜悠久の刻をこえて〜」【構成・振付】窪内絹子
出演
「Blue moon〜愛にしかられて〜」中井香里 「朝露は花びらの上で」黒川はな 「ガムザッティのヴァリエーション」長瀬桃華 「スワエルダのヴァリエーション」井関エレナ 「夢と希望をおいかけて」塚本響 「アルレキナーダのヴァリエーション」田島美咲 「愚カシイ機械」大川采恵 「ひときわ秋がおりてきた」足立真珠 「エスメラルダのヴァリエーション」宮原詩音 「シルヴィアのヴァリエーション」中村眞子 「ぼくは、すべてを憶えている」海藤優丞 「金平糖のヴァリエーション」櫻井陽菜 「アフリカ紀行」すゞきさよこモダンバレエ教室 「ほたるの仲良し家族」新野正代舞踊研究所 「目指せ!トップオタ!!〜どたばたアキバ奮闘記」新野正代舞踊研究所 「『2羽の鳩』より」山路瑠美子バレエ研究所新座教室 「明日へ」吉田久木子モダンバ レエ研究所 「熱国の巻」中村友美・上田仁美モダンバレエ 「枯尾花のおっほ・ほ・ほ」和加枝舞踊研究所 「ブランデンブルク協奏曲」堀部明里バ レエ研究所 「羊飼いの丘」谷乃梨絵モダンダンススタジオ 「べニテングタケのお話」マヤバレエスタジオ 「アルプスの少女」藤井・上原舞踊研究所 「ラヴ」文月玲バレエスタジオ 「悪魔の棲む森」川名今朝美モダンバレエスタジオ 「『風物語』〜悠久の刻をこえて〜」窪内絹子モダンバレエ研究所
料金
無料

公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る