舞踊年鑑公演データベース

公演情報

現代舞踊フェスティバルin東京ID : 145178

公演タイトル
現代舞踊フェスティバルin東京
ジャンル
現代舞踊・コンテンポラリー
公演日時
2025年02月07日(開演 18:45)
会場
メルパルクホール(東京都)
演目
「つむぎ」 「ESORAGOTO」 「酒都・醸華町...天上で地上で...」 「TOPIRA」 「声-さまざまな自分-」 「深海」 「ニライ.カナイ〜希望〜」 「Place」 「under the skin-心の内」 「a fragment of time」 「8」 「the Figures of Frmale」
スタッフ等
【舞台監督】居上貞之 【照明】(有)HALO 清水裕樹 【音響】山本直 【アナウンス】井上篤子 「つむぎ」【振付】川又圭 【音楽】野村卓史 co een 三宅 純 YOUNG FATHERS 佐藤直紀 Robert de Boron 「ESORAGOTO」【振付】沼田真理子 【音楽】沢井比河流 「酒都・醸華町...天上で地上で...」【振付】坂元百合子 【音楽】松本晃彦 鈴木慶一 「TOPIRA」【振付】西川菜穂子 【衣裳】武田晴子 【音楽】ROB DOUGAN エンリオ・モリコーネ 「声-さまざまな自分-」【振付】可西晴香 【衣裳】並河万里子 【装置】森荘太 【音楽構成】廣川雅人 【音楽】J・S・バッハ 「深海」【振付】山本裕 【衣裳】Mi-Co 【音楽】SARATOGA 「ニライ.カナイ〜希望〜」【振付】飯島礼子 【美術】光尾秀 【音楽製作】富山尚 「Place」【振付】佐々木絵美 【衣裳】武田晴子 K.ADS 【音楽構成】K.ADS 「under the skin-心の内」【振付】倉知可英 【音楽】Akira Kosemura+Haruka Nakamura 松本晃彦 Louis Gugliemi 「a fragment of time」【振付】石原完二 【音楽】Leftfield ALAMAAILMAN-VASARAT JOHN OSWALD Ryan Teague 「8」【振付】川村 泉 【衣裳】TAKAK0 【音楽構成】MANAP 【音楽】B・バルトーク Pimmon Sylvain Durand 「the Figures of Frmale」【振付】能美健志 【衣裳】贄田麗帆 【衣裳協力】渡辺郁子 【音楽構成】竹本仁 【音楽】S・ライヒ
出演
「つむぎ」川又圭 菅能奈美 森仁美 竹内美咲 達川結衣 真鍋未来 阪本ほのか 宗野笑花 稲住七海 寺尾紀子 「ESORAGOTO」山中ひさの 中路久美子 秋月祐佳 田中麻代 橋本りん 山口愛加 並川真子 谷村亜美 中野らな 渡辺紗月 沼田眞理子 「酒都・醸華町...天上で地上で...」宮武あゆみ 杉本明日香 佐藤恵美 坂元百合子 KAZUMI 嶋村政子 谷山享子 本羽恵子 ユリワケ 西山邦夫 本田尚恵 寿司  「TOPIRA」水野彩 古田詩織 平塚侑子 鷲野智圭 鈴木野乃香 大坪彩香 村松更紗 本松楓莉 「声-さまざまな自分-」松下美規 片岸香里 古井晴香 横田ほの華 竹松茉那 日下萌 「深海」阿部友紀子 高瑞貴 沼田万里子 藤田恭子 森山結貴 飯塚友浩 木許恵介 白野利和 土田貴好 能見広伸 山本裕 植川縁 「ニライ.カナイ〜希望〜」飯島礼子 久Ш友俊 飯島寛 上原里佳 花城有咲 當間涼 吉田澄乃 吉田澄乃 田原とも 金城あいら 砂邊良晴 喜屋武梨乃 「Place」百瀬雅浩 可西晴香 佐々木絵美 「under the skin-心の内」小櫻ゆい 今井祐子 廣瀬安加里 石原稔子 石川かおり 倉知可英 「a fragment of time」石原完二 清水彩花 鈴木星良 豊澤由紀子 木倉由貴 「8」川村真奈 伊藤歩美 加賀谷葵 伊藤有美 渡部悠 梁田妃美子 岸野奈央 有明歩 田元楓夏 鳴海春花 「the Figures of Frmale」森まどか 贄田廣帆 松田彩 久住亜里沙 志村真澄 大藤洋子 矢越沙保里 浅Ш尚子 鴨田果歩 中西涼花 _橋万理子 中嶋麻衣 田中朝子 大瀧彩乃 ボートメア ジュリ 雪花
料金
3,000

公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る