芸能古今東西面白芸能絵巻ID : 144799
- 公演タイトル
- 芸能古今東西面白芸能絵巻
- ジャンル
- 日本舞踊
- 公演日時
- 2025年02月07日(開演 15:00)
- 会場
- 滋賀県立文化産業交流会館イベントホール内特別舞台長栄座(滋賀県)
- 演目
- 「御茶紀行」 「滋賀の地酒祝い唄」 「そばやの三ツ面」 「助六」 「さらし」 「淡海節」 「廓八景」 「鈴鹿馬子唄」 「大和団子」 「大津絵節」 「湖北糸引唄」 「ヤッチクレ長栄座」
- スタッフ等
- 【演出・構成】前原和比古 【美術】大谷みどり 【照明】串本和也 【音響】大村崇 【舞台監督・狂言方】松本裕司 【監修】久保田敏子 【衣裳】松竹衣裳(株)大阪本部 【床山】(株)八木源かつら 【化粧】城間里美 【小道具】人形噺 【舞台装置】(株)京都舞台美術製作所 【照明操作】(株)流 (有)ライト・イット 【音響操作】(有)ロズウェル 【大道具】(株)京都舞台美術製作所 【記録】(株)響映 【舞台写真】西岡写真工房西岡千春 【協力】(公財)滋賀県産業支援プラザ 滋賀邦楽連盟 片桐清七御親族一同 【企画制作】(公財)滋賀県文化振興事業団 【箏】池内多賀子 粂田則子 中川真由美 藤田加奈子 佐野亜子 市原実和 岩瀬直子 纐纈恵子 嶋本菜穂子 【十七絃】東美恵子 片桐麻由美 竹内裕美 【三絃】吉田弥生 川勝ももこ 竹内麻絵 【三絃・地唄】野村祐子 【尺八】武田旺山 【常磐津】巴瑠幸太夫 常磐津巴松太夫 常磐津若音太夫 岸澤式松 常磐津小東矢 常磐津裕二郎 【長唄】杵屋勝彦 杵家弥佑 杵屋勝六三 杵屋浩基 今藤龍市郎 稀音家淳也 【民謡】成世昌平 【鳴物】中村寿慶 他 【笛】望月翔太 「御茶紀行」【振付監修】林千永 【振付】花柳禄春奈 「滋賀の地酒祝い唄」【作舞・振付】林千永 「淡海節」【作舞・振付】若柳吟 「廓八景」【作舞・振付】音羽菊寿寿 「鈴鹿馬子唄」【作舞・振付】音羽菊寿寿 「大和団子」【作舞・振付】藤間静樹 「大津絵節」【作舞・振付】若柳吟 「湖北糸引唄」【作舞・振付】若柳吉一保 「ヤッチクレ長栄座」【作舞・振付】若柳吟
- 出演
- 「御茶紀行」花柳禄春奈 西川香友 西川みゆき 花柳鶴咲佳 「滋賀の地酒祝い唄」林千永 「そばやの三ツ面」若柳吉蔵 「助六」尾上菊之丞 「さらし」尾上菊之丞 若柳吉蔵 「淡海節」若柳吟粹 若柳吟采 「廓八景」音羽菊寿寿 「鈴鹿馬子唄」花柳梅月路 「大和団子」藤蔭静樹 藤蔭静亜樹 藤蔭静櫻 内田紗樹映 内田萌瑛花 内田瑛実友 「大津絵節」若柳吟寿々 「湖北糸引唄」若柳吉一保 「ヤッチクレ長栄座」出演者全員
- 料金
- 3,000
公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る