花柳寿々鴇寿重を偲んで 鴇の会ID : 144785
- 公演タイトル
- 花柳寿々鴇寿重を偲んで 鴇の会
- ジャンル
- 日本舞踊
- 公演日時
- 2025年02月06日(開演 13:00)
- 会場
- 国立劇場小劇場(東京都)
- 演目
- 「四季三番叟」 「東都獅子」 「浅妻船」 「外記猿」 「京鹿子娘道成寺」 「三ツ面子守」 「鷺娘」 「賤の小田巻」 「月」 「神田祭」 「戻橋」
- スタッフ等
- 【長唄】杵屋東成 今藤長一郎 杵屋巳之助 今藤龍之右 杵屋勝四寿 杵屋六三郎 杵屋弥宏次 芳村伊十治郎 柏要二郎 杵屋六龍郎 【常磐津】常磐津初勢太夫 常磐津光勢太夫 常磐津秀三太夫 常磐津文字蔵 常磐津齋蔵 常磐津菊与四郎 【清元】清元榮志太夫 清元一太夫 清元國惠太夫 清元志寿造 清元美三郎 清元美十郎 【箏】中川敏裕 【鳴物】望月太喜右衛門 望月正浩 藤舎呂雪 福原鶴之輔 橘内幹 望月洸太郎 福原徹彦 【大道具】歌舞伎座舞台(株) 【照明】五明隆夫 【舞台】国立劇場舞台技術部 【衣裳】松竹衣裳(株) 市川政栄 【かつら】三浦かつら 【小道具】藤波舞踊小道具(株) 【顔師】神田光修 【後見】花柳寿賀洲 花柳春涛 花柳知蔵 花柳輔蔵 花柳寿美藏 花柳寿々彦 【狂言方】福田達也 【附打】吉住誠一郎 【写真・ビデオ】ビデオフォトサイトウ 【事務】梅澤良行
- 出演
- 「四季三番叟」花柳寿世晶 花柳寿英日奈 花柳寿々嘉保 「東都獅子」内野文音 「浅妻船」本郷喜美子 「外記猿」小山則子 「京鹿子娘道成寺」花柳寿々陽蝶 花柳近彦 花柳輔蔵 花柳寿美藏 花柳昌鳳生 花柳克昂 花柳楽人 花柳忠彦 花柳寿々彦 「三ツ面子守」花柳寿英日奈 「鷺娘」花柳萌寿重 「賤の小田巻」花柳寿重笑延 「月」花柳知蔵 花柳寿世奈 「神田祭」花柳寿賀洲 「戻橋」花柳寿々嘉保(扇祈小百合実ハ鬼女) 花柳春涛(渡辺綱) 花柳寿美蔵(従者右源太) 花柳輔蔵(従者左源太)
- 料金
- 5,000
公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る