おどりの空間 第2回秋の饗宴ID : 144753
- 公演タイトル
- おどりの空間 第2回秋の饗宴
- ジャンル
- 日本舞踊
- 公演日時
- 2025年02月07日(開演 11:00)
- 会場
- 国立劇場小劇場(東京都)
- 演目
- 「松の緑」 「菊づくし」 「民踊五彩色」 「蘭蝶しぐれ」 「お玉〜細川ガラシャより」 「新町川」 「不思議な唄」 「スサノオ」 「那須余一弓矢誉」 「四季の山姥」 「秋の色種」 「俄獅子」 「新鹿の子」 「相生獅子」 「小原女引抜国入奴」 「櫓のお七」 「あやめ」 「松襲」 「邯鄲」 「二人椀久」
- スタッフ等
- 【長唄】稀音家義丸 杵屋勝彦 杵屋三七郎 稀音家助三朗 稀音家六公郎 稀音家一郎 【大和楽】大和左京 大和久悠 大和久萌 大和櫻笙 大和久子 大和久涛 【一中節】宇治はる 宇治きぬ 宇治はん 宇治をと 宇治とく 宇治し乃 【義太夫】竹本越孝 竹本越春 竹本京之助 【囃子】望月太意吉 望月太喜輔 望月太意三郎 仙波大明 望月吉之助 望月太喜之亟 「不思議な唄」【唄】EMME 「不思議な唄」【振付】村尚也 「スサノオ」【振付】踊化 「那須与一弓矢誉」【作詞】村尚也 「那須与一弓矢誉」【作曲】鶴澤津賀寿 「邯鄲」【振付】村尚也【化粧】岡田明憲 【衣裳】松竹衣裳 【かつら】鍛冶かつら店 【床山】新丸 【結髪】丸山由美子 【小道具】田中小道具 【大道具】歌舞伎座舞台 【照明・音響】国立劇場 【写真・ビデオ】キヨフジスタジオ 【宣伝美術】ドアーズ本舎 【後見】河本龍葉 若柳慶次郎 花柳忠彦 【狂言方】田中大介 【ツケ打】丹崎健一 【舞台監督】榎康博 【協賛】(株)アーテリー 【制作】おどりの空間
- 出演
- 「松の緑」河本葉寿 「菊づくし」和泉紗弥 「民踊五彩色」沙羅の会 「蘭蝶しぐれ」酒田桃子 「お玉〜細川ガラシャより」奥村優子 「新町川」坂東京藤 「不思議な唄」坂東鼓阿彩 「スサノオ」踊化 「那須余一弓矢誉」志賀山千尋 「四季の山姥」坂東三栄舞 「秋の色種」樫田アイ子 「俄獅子」河本扇葉 「新鹿の子」河本賀葉 「相生獅子」河本翔葉(姫のちに獅子の精) 河本朱乃葉(胡蝶) 河本香寿葉(胡蝶) 「小原女引抜国入奴」滝川和栄 「櫓のお七」坂東福久鼓(お七) 若見匠祐助(お杉) 坂東鼓登治(人形遣い) 河本龍葉(人形遣い) 坂東鼕之(人形遣い) 「あやめ」葵皆葉 「松襲」葵桜希 「連獅子」佐久間和子(親獅子) 河本紫葉(仔獅子) 「邯鄲」河本龍葉 「二人椀久」坂東三嵯扇(松山) 坂東鼓登治(椀久)
- 料金
- 5,000
公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る