輿流四十五周年記念松風流舞踊会ID : 144683
- 公演タイトル
- 輿流四十五周年記念松風流舞踊会
- ジャンル
- 日本舞踊
- 公演日時
- 2025年02月05日(開演 13:30)
- 会場
- 国立劇場大劇場(東京都)
- 演目
- 「蓬莱」 「藤むらさき」 「花がたみ」 「春の調」 「落人」 「嵯峨の春」 「お夏」 「四季の花」 「都風流」 「吉野山」 「新口村」 「二人椀久」 「雪」
- スタッフ等
- 【常磐津】常磐津光勢太夫 常磐津秀三太夫 常磐津千寿太夫 常磐津菊寿 郎 常磐津菊与志郎 常磐津菊太夫 【清元】清元清栄太夫 清元清美太夫 清元一太夫 清元志寿造 清元美十郎 清元美一郎 【長唄】杵屋巳津也 杵屋三七郎 杵屋喜太郎 杵屋五吉郎 杵屋五三吉郎 杵屋五之吉 【大和楽】大和左京 大和礼子 大和久悠 大和久萌 大和櫻笙 大和久子 大和久織 大和久貴 【地唄】高橋翠秋 日吉省吾 【鳴物】堅田喜三郎 梅屋右近 梅屋陸人 藤舎呂裕 望月秀幸 望月洸太郎 望月美都輔 藤舎貴生 【箏】高橋翠秋 【大道具】金井大道具 【照明】国立劇場照明部 【音響】国立劇場音響部 【かつら】大澤 【衣裳】松竹衣裳 【顔師】境野龍二 【小道具】松竹小道具 【後見】橘崇 坂東利太郎 西川扇重郎 【写真】中村写真 【ビデオ】舞ビデオ 【受付】曾我邦子 【アートワーク】OIRAN-FACTORY 【狂言方】福田達也
- 出演
- 「蓬莱」松風泉 松風翠枝 松風光陽 松風季紀 「藤むらさき」松風元三 「花がたみ」松風慶寿 松風仙菊 松風伸恵 「春の調」松風若葉 「落人」松風右近(勘平) 松風翠月(お軽) 「嵯峨の春」松風孝奈 松風岑穂 「お夏」松風光隆 「四季の花」松風翠英優 松風光優雪 松風光優静 斉藤雪子 「都風流」松風翠草 松風翠恵美 松風草月 松風草緑 「吉野山」松風翠光恵(静香御前) 松風光瑛(忠信) 「新口村」松風右近(忠兵衛) 松風翠都(梅川) 「二人椀久」松風光陽(椀屋久兵衛) 松風翠奈(松山太夫) 「雪」松風翠穂
- 料金
- 6,000
公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る