坂東会創立95周年記念舞踊会ID : 144632
- 公演タイトル
- 坂東会創立95周年記念舞踊会
- ジャンル
- 日本舞踊
- 公演日時
- 2025年02月07日(開演 11:00)
- 会場
- 国立劇場大劇場(東京都)
- 演目
- 「七福神」 「鞍馬獅子」 「松廼羽衣」 「風流船揃」 「初時雨」 「月彩」 「女夫人形」 「吉野天人」 「将門」 「道中双六」
- スタッフ等
- 【義太夫】竹本弥乃太夫 竹本泉太夫 竹本弥清太夫 豊澤清次郎 鶴澤弥乃祐 豊澤勝二郎 【常磐津】常磐津初勢太夫 常磐津光勢太夫 常磐津千寿太夫 常磐津初應太夫 常磐津一寿郎 常磐津菊寿郎 常磐津美寿郎 常磐津菊太郎 【清元】清元初栄太夫 清元清美太夫 清元一太夫 清元國惠太夫 清元菊輔 清元志寿造 清元美十郎 【長唄】杵屋直吉 松永忠次郎 東音味見純 杵屋巳之助 今藤龍之右 杵屋喜太郎 杵屋喜三郎 今藤美治郎 松永忠一郎 今藤政十郎 柏要二郎 杵屋五助 稀音家一郎 松永直矢 杵屋勝国毅 【荻江】荻江寿々 荻江友笑 荻江寿乃 荻江友郁 荻江友利 荻江寿凰 【筝曲】米川敏子 【大和楽】大和美世潯 大和久悠 大和美稚枝 大和久雛 大和櫻笙 大和三鈴 大和翠笙 大和久貴 【囃子】福原百之助 望月左武郎 望月左太郎 望月左喜三郎 望月正浩 望月左太寿郎 望月左太晃郎 福原鶴八郎 福原鶴之助 福原貴三郎 堅田喜三郎 藤舎呂凰 福原百七 福原百貴 「風流船揃」【振付】坂東三津二郎 「月彩」【振付】坂東三信乃輔 「吉野天人」【振付】坂東三津弥「道中双六」【振付】坂東三津加 【大道具】日本綜合舞台美術 【照明】国立劇場照明係 五明隆夫 【小道具】尾村小道具 【衣装】松竹衣装 【かつら】東京演劇かつら 湯浅幸一 【床山】東京鴨治床山 徳々屋 【顔師】荒井_ 【狂言方】福田達也 清野正嗣 【つけ打】樗澤勇 【写真】江澤写真 【ビデオ】エイトビデオ 【後見】坂東岑蔵 坂東利太郎 坂東久三之助 坂東彦祥三 坂東扇輔 坂東三樂 坂東扇弘 坂東以乃輔 【進行】渡辺雅 【企画制作】坂東会
- 出演
- 「七福神」坂東巳之助 「鞍馬獅子」坂東沙羅(郷の君) 坂東花彦(喜三太) 「松廼羽衣」坂東三千美(天女) 坂東寿京(伯了) 「風流船揃」坂東仙三郎 坂東千紫郎 坂東千翠 坂東春仙 「初時雨」坂東三洲之江 「月彩」坂東真起文 坂東花岑 坂東弘二郎 坂東映佐 坂東喜美生 坂東三千優 坂東佳穂乃 坂東千代弥 坂東喜三祥 坂東はつ花 坂東佳緒乃 坂東信兎音 「女夫人形」坂東信知寿 坂東寛凌重 「吉野天人」坂東三千梅(天人) 坂東梅千穂(天人) 坂東梅優貴(貴人) 坂東暎三弥(貴人) 坂東梅清香(天人) 「将門」坂東三奈栄美(光國) 坂東三奈丞(滝夜又) 「道中双六」坂東三之昭 坂東三奈鶴 坂東鈴三靖
- 料金
- 8,000 3,000
公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る