第20回藤三会ID : 142883
- 公演タイトル
- 第20回藤三会
- ジャンル
- 日本舞踊
- 公演日時
- 2014年08月16日(開演 12:30)
- 会場
- 国立劇場大劇場(東京都)
- 演目
- 「青海波」「あやめ浴衣」「女車引」「お光狂乱」「藤娘」「俄獅子」「晒三番叟」「連獅子」「水仙丹前」「鞍馬獅子」「鷺娘」「流星」「菊の栄」「遍路」他
- スタッフ等
- 【長唄】芳村金四郎 杵屋五功次 杵屋正一郎 芳村辰三郎 吉住小碌 吉住小貴志郎 杵屋正園 稀音家六公郎 杵屋六治郎 今藤龍市郎 杵屋正叡 杵屋五英治 【常磐津】常磐津初勢太夫 常磐津和洸太夫 常磐津秀三太夫 常磐津初應太夫 常磐津仲寿太夫 常磐津文字蔵 常磐津齋蔵 常磐津菊与志郎 【清元】清元志佐雄太夫 清元志寿子太夫 清元一太夫 清元志香太夫 清元志寿朗 清元志寿造 清元志一朗 【箏】高橋翠秋 【鳴物】梅屋福三郎 梅屋福太郎 梅屋勝良次 梅屋小三郎 梅屋右近 梅屋巴 梅屋喜三郎 梅屋貴音 梅屋陸人 望月美沙輔 福原徹 【大道具】歌舞伎座舞台 【照明・音響】国立劇場 【小道具】尾村 【衣裳】日本演劇衣裳 松澤 【かつら】日本舞踊かつら 【床山】東京鴨治床山 【顔師】吉沢友子 【狂言】清野正嗣 【後見】坂東五郎 向井信 沢村紀ノ介 【附打】樗沢勇 【事務】松本征吾 【受付】加藤繁治 【写真】江澤写真 【VTR】エイトビデオ 「俄獅子」【振付】藤間藤子 「晒三番叟」【振付】藤間藤子 「水仙丹前」【振付】藤間藤子 「菊の栄」【振付】藤間蘭景 「遍路」【振付】二世藤間勘斎
- 出演
- 「青海波」藤間藤三郎 藤間克貴 藤間隆矢 藤間笙三郎 「あやめ浴衣」藤間郁恵 他 「女車引」藤間希穂 藤間珠穂 藤間知希 「お光狂乱」藤間千桃 藤間藤三叶 藤間隆矢 「藤娘」藤間妃翠 他 「俄獅子」藤間克貴 藤間朱三子 他 「晒三番叟」藤間明海 他 「連獅子」藤間笙三郎 藤間奏絵 藤間希穂 他 「水仙丹前」藤間藤三沙 藤間沙雪 藤間沙 「鞍馬獅子」藤間響子 藤間千桃 「鷺娘」藤間菊藤女 「流星」藤間藤朱 「菊の栄」藤間蘭景 藤間蘭黄 「遍路」藤間勘右衛門
- 料金
- 8000
公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る