舞踊年鑑公演データベース

公演情報

第89回女流名家舞踊大会ID : 142562

公演タイトル
第89回女流名家舞踊大会
ジャンル
日本舞踊
公演日時
2014年02月23日(開演 11:00)
会場
国立劇場大劇場(東京都)
演目
「雪」 「お夏」 「都風流」 「北州」 「雷の道行」 「近江のお兼」 「建礼門院」 「俄獅子」 「山姥」 「神田祭」 「江戸風流」 「越後獅子」 「吉原雀」 「本朝二十四孝」 「保名」 「閨の扇」 「傀儡師」 「桃」 「お祭り」
スタッフ等
【長唄】東音宮田哲男 東音渡邉雅宏 東音谷口之彦 東音鈴木崇晃 東音赤星善康 東音宮田由多加 東音塚原勝利 東音高橋智久 杵屋直吉 杵屋君三郎 今藤政貴 杵屋巳之助 杵屋五三助 東音小島直文 松永忠一郎 杵屋五助 【常磐津】常磐津初勢太夫 常磐津光勢太夫 常磐津和洸太夫 常磐津勢寿太夫 常磐津八百八 常磐津齋蔵 常磐津菊与志郎 【清元】清元梅寿太夫 清元清栄太夫 清元喜美太夫 清元隆美太夫 清元成美太夫 清元紫葉 清元静二郎 清元成太郎 清元成三郎 【義太夫】竹本弥乃太夫 竹本泉太夫 竹本弥清太夫 豊澤清次郎 鶴澤祐二 鶴澤弥乃祐 【地唄】西松布咏 善養寺恵介 高橋翠秋 河西誠一郎 【荻江】荻江寿々 荻江友笑 荻江寿乃 荻江露延 荻江露悦 荻江寿愼 【大和楽】大和左京 大和礼子 大和久悠 大和久萌 大和櫻笙 大和久子 大和久織 大和久貴 【新内】新内仲三郎 新内剛士 新内勝一朗 鶴賀伊勢一郎 【創作曲】高橋翠秋 河西誠一郎 川瀬露秋 長塚梨秋 【囃子】仙波清彦 仙波元章 仙波孝記 仙波大明 仙波貴之 仙波宏多 仙波宏香 仙波和典 望月太意之助 福原徹彦 福原寛 【大道具】歌舞伎座舞台 【照明・音響】国立劇場 【小道具】松竹小道具 【衣裳】松竹衣裳 【顔師】湯浅良光 【狂言】福田達也 【後見】高橋敏広 小川義昭 佐藤たかし 「雪」【振付】華生園 「お夏」【振付】西川喜久輔 「都風流」【作詞】久保田万太郎 【作曲】二世稀音家浄観 四世吉住小三郎 【振付】花柳寿惠幸 「雷の道行」【作詞】小島二朔 【作曲】鶴賀朝太夫 【振付】藤三智栄 「建礼門院」【振付・作詞】神﨑美乃 【作曲】川瀬白秋 【照明】高木どうみょう 「神田祭」【作詞】三升二三治 【作曲】二世清元斉兵衛 「江戸風流」【作詞】仁村美津夫 【作曲】大和久満 【振付】花柳寿南海 「保名」【振付】藤間藤子 「桃」【作詞】土岐善磨 【作曲】五世荻江露友 【補曲】荻江露夕 【作舞】仙田容子 「お祭り」【振付】むげんの会
出演
「雪」華生園 「お夏」花月祐里 「都風流」花柳幸千勢 「北州」花柳寿惠小英 「雷の道行」藤三智栄 藤三智愛 「近江のお兼」西川喜之華 「建礼門院」神﨑美乃 神﨑美帆 「俄獅子」坂東三津映 「山姥」花柳寿惠幸 「神田祭」若柳東穂 「江戸風流」花柳喜京美 花柳寿之介 「越後獅子」坂東雅 「吉原雀」花柳美紀豊 花柳彩三郎 「本朝二十四孝」西川としみ 山崎咲十郎 坂東八重之 「保名」藤間藤勝 「閨の扇」齋美枝 「傀儡師」西川東扇 「桃」仙田容子 「お祭り」坂東八都代 坂東三裕起 坂東京弘女 坂東智和
料金
7,000

公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る