舞踊年鑑公演データベース

公演情報

第57回日本舞踊協会公演ID : 142561

公演タイトル
第57回日本舞踊協会公演
ジャンル
日本舞踊
公演日時
2014年02月16日(開演 16:30)
会場
国立劇場大劇場(東京都)
演目
「大江戸両国花火」 「口舌道成寺」 「鏡山」 「葵の上」 「まつり」
参加
2014都民芸術フェスティバル
スタッフ等
【長唄】今藤長一郎 杵屋巳之助 杵屋喜太郎 今藤龍之右 杵屋佐喜 杵屋栄八郎 杵屋彌太郎 今藤政十郎 柏要二郎 杵屋栄之丞 【常磐津】常磐津初勢太夫 常磐津光勢太夫 常磐津和洸太夫 常磐津和英太夫 常磐津松希太夫 常磐津初應太夫 常磐津文字蔵 常磐津齋蔵 常磐津菊与志郎 常磐津美寿郎 【清元】清元美寿太夫 清元美好太夫 清元清栄太夫 清元國恵太夫 清元美治郎 清元志寿造 清元美三郎 【地唄】富山清琴 富山清仁 【三絃主奏楽】杵屋巳太郎 東音高橋智久 杵屋勝国毅 柏要二郎 柏要吉 芳村伊十之介 杵屋勝国悠 今藤長龍郎 杵屋六治郎 杵屋裕太郎 稀音家一郎 杵屋五之吉 杵屋巳佐 松永直矢 杵屋勝正雄 今藤政十郎 今藤龍市郎 杵屋佐助 杵屋浅吉 芳村伊十冶郎 【箏曲】米川敏子 吉田敏乃 【囃子】堅田喜三久 望月太喜雄 望月左武郎 堅田新十郎 堅田喜三郎 望月太津之 望月英顕 藤舎呂秀 住田長十郎 藤舎呂凰 中川善雄 福原百七 【大道具】歌舞伎座舞台(株) 【照明・音響】国立劇場 【照明】池田智哉 【音響】髙橋嘉市 【顔師】湯浅良光 【狂言作者】竹柴正二 竹柴吉松 【後見】坂東五郎 沢村紀之介 橘崇 高橋敏弘 【附打】芝田正利 「大江戸両国花火」【作詞】静友己枝 【作曲】七世杵屋佐吉 【作調】望月左武郎 【振付】十代目坂東三津五郎 【美術】長倉稠 「口舌道成寺」【作詞】田中青滋 【作曲】清元栄寿郎 【振付】初代尾上菊之丞 「まつり」【作曲】四世杵屋佐吉 【作調】五世福原百之助 【補曲】杵屋己太郎 【監修】四世花柳壽輔 【振付】花柳輔太朗 【振付補】花柳達真
出演
「大江戸両国花火」坂東以津緒 坂東若梢 坂東三扇秀 坂東朋奈 坂東幸奈 坂東里子 坂東冨起子 「口舌道成寺」水木佑歌 尾上菊紫郎 「鏡山」藤間豊之助 藤間秀嘉 「葵の上」井上八千代 「まつり」花柳壽輔 尾上墨雪 坂東三津五郎 市山松翁 猿若清三郎 西川大樹 花柳典幸 藤間達也 松風光陽 若柳里次朗 吾妻豊太郎 泉秀樹 市山松扇 五條珠太郎 西川一右 西川扇左衛門 西川扇重郎 西川扇衛仁 西川扇与一 西川箕乃助 花ノ本海 花村璃 花柳克昂 花柳貴柏 花柳九州光 花柳源九郎 花柳琴臣 花柳寿楽 花柳輔蔵 花柳寿々彦 花柳寿美藏 花柳静久郎 花柳近彦 花柳登貴太朗 花柳昌克 花柳昌鳳生 花柳基 花柳楽人 藤間章吾 藤間仁凰 藤間豊彦 藤間直三 藤間之宏 若見匠祐助 若柳吉央 若柳吉優 若柳吉優亮 若柳三十郎
料金
8,000 5,000 2,000
チラシ
PDFを開く

公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る