舞踊年鑑公演データベース

公演情報

第27回国民文化祭・徳島2012 日本舞踊の祭典ID : 120367

公演タイトル
第27回国民文化祭・徳島2012 日本舞踊の祭典
ジャンル
日本舞踊
公演日時
2012年11月04日(開演 10:00)
会場
徳島市立文化センター(徳島県)
演目
「永壽松竹梅」 「惜しむ春」 「故郷図絵集」 「四季山姥」 「土佐有情」 「鐘の岬」 「吉備旅情」 「新曲浦島」 「お祭り」 「葵上」 「兵庫旅情」 「藤娘」 「団子売り」 「風流陣」 「時雨西行」 「神田祭」 「二人椀久」 「鶴亀」 「阿波めぐり」
スタッフ等
【大道具】大阪舞台 【照明】ライティングセンター久米 【音響】サン 【衣裳】松竹衣裳 【かつら】かづら倖 【顔師】北川一彦 【狂言】三上繁二 【後見】花柳五三輔 花柳龍知郎 花柳知香之祥 【司会】湯浅規代美 【VTR】森新電機 【写真】セーイングサム 【協力】文化庁 徳島県 徳島県教育委員会 徳島市 徳島市教育委員会 第27回国民文化祭徳島県実行委員会 第27回国民文化祭徳島市実行委員会 「永壽松竹梅」【振付】花柳五三朗 「故郷図絵集」【作詞・振付】蔦元瑛太郎 「土佐有情」【作詞】生田盛 【音楽】芳村伊十七 【作調】堅田喜三久 【振付】花柳寿南海 「鐘の岬」【振付】猿若清方 「吉備旅情」【作詞】駒井義之 【音楽】杵屋勝寿治 【作調】望月太明蔵 【装置】滝善光 【振付】若柳吉金吾 「お祭り」【作詞】北原白秋 【音楽】岸上きみ 【振付】橘芳慧 「葵上」【作詞】木ノ本屋巴遊 【振付】初世井上八千代 【補作力】二世井上八千代 「兵庫旅情」【作詞】駒井義之 【音楽】大和久満 【作調】藤舎名生 【振付】花柳五三輔 「風流陣」【案・構成】四世若柳壽延 【振付】二世若柳吉蔵 【作詞】山岸荷紫 【音楽】杵屋勝太郎 【作調】堅田喜惣治 「阿波めぐり」【作詞】高橋敏夫 【音楽】芳村伊十七 【作調】堅田喜三久 【振付】花柳五三輔
出演
「永壽松竹梅」花柳淳吾 藤間翠華 花ノ本寿鶴 「惜しむ春」水木歌弥啓 「故郷図絵集」蔦元可世 蔦元可絵 蔦元梓 蔦元若狭 蔦元紀和栄 蔦元可佳里 蔦元瑛可晶 蔦元三千可 「四季山姥」藤間翠馨 「土佐有情」花柳寿延弥 花柳寿延美 坂東藍乃 坂東姫之丞 若柳左千世 若柳智寿梨生 藤間波瑠佳 「鐘の岬」猿若聖花 「吉備旅情」藤間多香 若柳吉芳也 藤間晴耀 藤間富珠 若柳志翠 坂東三千美絵 若柳吉三穂 若柳紫穂利 坂東千絵桃 他 「新曲浦島」藤間藤ゆき 「お祭り」中村虎治 泉紫峰 花柳葉昌栄 若柳貴美邦 西川孝暎 泉彩菜 中村登茂千寿 若柳貴久永 若柳千代邦 若柳薫邦 中村芝延 「葵上」井上八千代 「兵庫旅情」坂東呂扇 花柳芳圭扇 藤間晃妃 花柳龍知郎 花柳伊奈輔 花柳芳圭都 花柳橘叟 花柳旭叟 花柳泰姿菜 「藤娘」若柳吉雄樹 「団子売り」叶一鴻 若柳寿鳳 「風流陣」若柳吉恵三寿 若柳芙佐寿 若柳吉史扇 若柳史清美 若柳青吾 若柳彩史 西川茜 若柳眞三都 若柳吉栄春 若柳吉美佐寿  「時雨西行」花ノ本海 花ノ本寿鶴桜 「神田祭」花柳瞠泉 花柳順瞠 「二人椀久」音羽菊民 音羽菊蝶 「鶴亀」若柳壽延 音羽菊蔵 山村若 「阿波めぐり」音羽菊弓 音羽菊修 音羽菊芝幸 音羽菊璽都郷 蔦元可絵 蔦元三千可 蔦元瑛可晶 吉川莉乃 花柳綱千代 藤間翠千 水木歌春 水木歌音 水木歌希巳 水木歌王菜 若柳吉史寿 若柳吉恵三寿 若柳芙佐寿 若柳青吾 若柳史清美 若柳美年一
料金
5,000
問い合わせ先
(公社)日本舞踊協会 (公社)日本舞踊協会徳島県支部
チラシ
PDFを開く

公演検索結果ページに戻る公演検索ページに戻る